兵動大樹の長女・愛寧は大学生!名前の由来や留学先、心温まるエピソード
お笑いコンビ「矢野・兵動」のボケ担当として、また「人志松本のすべらない話」で何度もMVSに輝くなど、日本屈指の“話芸の達人”として知られる兵動大樹さん。
この投稿をInstagramで見る
テレビや舞台で見せる面白い姿とは別に、プライベートでは二人の娘さんを溺愛する優しい父親としての一面を持っています。
特に、兵動大樹さんのトークには娘さんたちのエピソードが頻繁に登場し、その微笑ましい親子関係が多くのファンを魅了しています。

この記事では、まず長女である愛寧(あいね)さんに焦点を当て、その年齢や現在の活動、素敵な名前の由来、そして父である兵動大樹さんとの心温まるエピソードの数々を詳しくご紹介していきます。
長女・愛寧(あいね)さんの年齢と現在の活動は?アメリカ留学中の大学生
兵動大樹さんの長女の名前は、愛寧(あいね)さんです。
2006年に誕生し、2025年現在では18歳から19歳になる年齢で、大学1年生です。

感受性豊かな年頃を迎え、父親である兵動大樹さんにとっても、その成長は感慨深いものでしょう。
の愛寧.png)
兵動大樹と娘(長女)の愛寧
そして、愛寧さんは現在、大きな挑戦の真っ只中にいます。
なんと、アメリカへ留学中であることが明らかになっています。
具体的には、ロサンゼルスのホストファミリーのもとで生活しながら、学業に励んでいるそうです。
最近では、ロサンゼルス・ドジャースの試合を観戦するなど、現地での生活を満喫している様子も伝えられており、グローバルな視野を持つ女性へと成長していることがうかがえます。
名前の由来はモーツァルトの名曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」から
「愛寧(あいね)」という少し珍しくも美しい響きの名前には、父である兵動大樹さんの深い愛情と願いが込められています。
その由来は二つあると兵動大樹さん自身が語っています。
一つ目の由来は、「愛しても・愛されても、優しさを忘れないでほしい」という、人として最も大切な心遣いを願う気持ちです。
そしてもう一つの由来は、クラシック音楽の巨匠、モーツァルトが作曲した有名なセレナーデ『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』です。
この曲の冒頭部分である「アイネ」という美しい響きに兵動大樹さんが感銘を受け、そこからインスピレーションを得て「愛寧」と名付けたとのことです。

音楽の持つ優雅さと、人への深い愛情という二つの願いが込められた、非常にロマンティックで素敵な名前です。
顔が兵動大樹にそっくり?父の心配と愛情が垣間見えるエピソード
娘さんの誕生を心から喜んだ兵動大樹さんですが、同時に一つの大きな心配事を抱えていたそうです。
それは、娘の愛寧さんの顔が自分にそっくりになってしまったらどうしよう、というものでした。
兵動大樹さんは、「もし僕にそっくりになったらどうしよう」「僕の顔でおさげで、名前が“愛寧”やで?いじめられへんかなあ…」と、本気で心配していたと語っています。
.png)
兵動大樹の娘(長女)
また、成長するにつれて「どんどん僕に似てきてるんやけど大丈夫かなあ」とラジオ番組などで度々ネタにしており、その心配は今も続いているようです。
しかし、この心配の言葉の裏には、娘の将来を案じ、誰よりも幸せを願う父親としての深い愛情が隠されています。
ユーモアを交えながらも、娘さんへの尽きない愛情が伝わってくる、兵動大樹さんらしいエピソードです。
初のアルバイト代で父にプレゼント!感動の親子関係
兵動大樹さんの愛情を一身に受けて育った長女の愛寧さんは、非常に心優しく、家族思いの女性に成長しました。
そのことを象徴する感動的なエピソードがあります。
それは、愛寧さんが初めてアルバイトをして稼いだお給料で、父である兵動大樹さんにプレゼントを買ってくれたという出来事です。
プレゼントの中身は香水ミストで、娘からの心のこもった贈り物を受け取った兵動大樹さんは、「めちゃくちゃ嬉しい」と、その喜びを爆発させました。
同時に、「もしかしてパパ、臭うのかなあ…」と、プレゼントの中身から笑いを誘うことも忘れないのが兵動大樹さんらしいところです。
この投稿をInstagramで見る
戸惑いながらも、本当に大事にすると語る兵動大樹さんの姿からは、娘の成長を心から喜び、誇りに思う父親の深い愛情が伝わってきます。
兵動大樹の次女・リリアは中学生!偽名「ゆりのももみ」事件の真相とは?
兵動大樹さんには、長女の愛寧さんの下に、もう一人娘さんがいます。
それが次女のリリアさんです。
姉の愛寧さん同様、兵動大樹さんのトークには度々登場し、そのユニークで面白いキャラクターが話題となっています。
特に、兵動大樹さんが「すべらない話」で披露した次女のエピソードは、お茶の間に大きな笑いを届けました。

ここでは、兵動大樹さんの次女・リリアさんに焦点を当て、その年齢や名前の由来、そして話題となった「偽名事件」の真相に迫ります。
次女・リリアさんの年齢や名前の由来を詳しく解説
兵動大樹さんの次女の名前は、リリアさんです。
顔画像は公開されていませんが、長女の愛寧さんがスマートフォンのアプリを使い、兵動大樹さんと次女のリリアさんの顔を入れ替えた面白画像を年賀状にしたというエピソードがあり、その写真は公開されています。
と兵頭大樹の顔が入れ替わった画像.png)
兵頭大樹の娘(次女)と兵頭大樹の顔が入れ替わった画像
2010年に誕生し、2025年現在では14歳から15歳になる年齢で、中学生として多感な時期を迎えています。
「リリア」というカタカナの少し珍しい名前ですが、この名付けにも長女の愛寧さん同様、兵動大樹さん夫妻の素敵な願いが込められています。
その由来は、美しい花の「ユリ」です。
ユリの英語名である「リリー(Lily)」という響きと、長女・愛寧(あいね)さんの名前の最初の文字である「あ」を組み合わせることで、「リリア」という名前が生まれました。
ユリの花言葉が持つ優しいイメージと、姉妹の繋がりを大切にしてほしいという二重の願いが込められた、愛情あふれるネーミングです。
兵動大樹さんは命名当時、「大阪にはリリアンさんと言うビックな方がいるので『リリア』と名づけたら完璧に『リリアン?』と言われそうですが説明頑張ります」と、ユーモアを交えたコメントを発表しています。

リリアン 【出典:東京新聞】
あの「すべらない話」で話題に!偽名「ゆりのももみ」と名刺のエピソード
次女のリリアさんの存在が全国的に知られるきっかけとなったのが、2021年に放送された「人志松本のすべらない話」で兵動大樹さんが語ったエピソードです。
その内容は、なんと次女のリリアさんが、自ら「ゆりのももみ」という全くの偽名を作り、しかもご丁寧に名刺まで用意していたという、驚くべきものでした。
芸人の娘らしい、その自由で突拍子もない発想と行動力に、スタジオは大爆笑に包まれました。
もちろん、本名は「リリア」さんですが、このエピソードをきっかけに、「ゆりのももみ」という名前もファンの間ではお馴染みになりました。
昨日の人志松本のすべらない話の兵頭さんの次女👧🏻の話面白かったなぁ‼︎
実は〜6年前にすべらない話のネタの実写化で次女役で出演させていただきました‼︎
懐かしいなぁ☺️😄🤗
また次女役で出たい‼️ くーちゃん💖#人志松本のすべらない話 #矢野兵頭#ゆりのももみ#ドローン#次女の話#杉田紅桜 pic.twitter.com/pKqZ1uJ3NJ— くーちゃん (@akkitty2) January 24, 2021
兵動大樹さんのSNSでも、時折リリアさんのことを「ももみ」と呼ぶなど、家族公認のニックネームとして定着しているようです。
ハリウッドザコシショウにハマる!?父娘のユーモラスな日常
次女のリリアさんは、父親譲りのユーモアのセンスを持っているようです。
兵動大樹さんのSNSでは、リリアさんがお笑い芸人ハリウッドザコシショウさんのおもしろメガネにハマっていることなどが報告されており、そのユニークな感性がうかがえます。
ザコシショウので見て、何故か欲しくてたまらなくなり、酔った勢いでポチった。
すぐに届いた。
さっそく取り出し、家で誰がおもろく出来るか選手権を開催。
1位は
『目をつむって、思い出した時に目と口を開ける』
余裕で値段の元取るぐらい笑った。
今は、モモミと奪い合い。
買ってよかった。 pic.twitter.com/8RyC7rQZ68— 兵動大樹 (@hyodo1313) April 27, 2021
遊び心とユーモアにあふれた父娘関係は、兵動家の明るい家庭環境を象徴していると言えるでしょう。
兵動大樹と娘たちの仲良し家族エピソード
兵動大樹さんのトークの魅力は、巧みな話術だけでなく、その根底にある人間的な温かさです。
特に、二人の娘さんについて語る時の兵動大樹さんは、一人の父親としての愛情に満ち溢れています。
昨日のげちゃ呑みありがとうございました!
最後えらい事になりました!
セコムさんからは、連絡なかったです!
嫁…全然怒ってなかったです。
わろてました。
ももみからは、こんなん来ました。
家でのげちゃ呑み存続の危機や!!
声がうるさいぐらい大きい?
また、お願いします!
楽しかった! pic.twitter.com/JbsKEhew6i— 兵動大樹 (@hyodo1313) January 17, 2021
お弁当作りや父の日の出来事など、何気ない日常の一コマが、兵動大樹さんの手にかかれば、笑いと感動の「すべらない話」に変わります。

ここでは、兵動大樹さんと二人の娘さん、愛寧さんとリリアさんとの、心温まる仲良しエピソードをご紹介します。
娘たちのために腕を振るう!兵動大樹の愛情たっぷり手作り弁当
多忙な芸人でありながら、兵動大樹さんは娘さんたちのために自らお弁当を作る、愛情深い父親です。
自身のSNSには、彩り豊かで美味しそうなお弁当の写真が度々投稿されています。
しかし、その裏では大変な苦労があるようで、「お弁当作りはめちゃくちゃ大変で、おかずが茶色くならないように工夫した」と、その難しさを語っています。
それでも、娘さんたちから「美味しかった」という一言が返ってくると、「泣きそうになるぐらい嬉しかった」と、その喜びを表現しています。
人生で初めて娘に作ったお弁当。
おかずが茶色にならんよう工夫した結果…
ウインナーの下に、ちょっと入れたシャケの存在感のなさにわらけました。
ええ経験
弁当作って分かった事
・お弁当作りは難しくて大変
・美味しかったって言われたら泣きそうになるぐらい嬉しい以上です!
また作ろう。 pic.twitter.com/vCwSlkhbHC— 兵動大樹 (@hyodo1313) February 7, 2025
芸人としてではなく、一人の父親としての素直な感情が伝わってくる、非常に心温まるエピソードです。
卒業式へのユニークなお願い!「痩せて来て」「筋肉つけて来て」「毛を増やして来て」
兵動大樹さんと娘さんたちの仲の良さは、そのユニークなやり取りからも伺えます。2022年頃、長女の愛寧さんから「卒業式に来てほしい」とお願いされた兵動大樹さん。
父親としてこれ以上ない嬉しい言葉ですが、そこには3つの面白い条件が付いていました。
その条件とは、「ちょっと痩せて来て」「筋肉つけて来て」「そして、毛を増やして来て」というものでした。
これに対し、兵動大樹さんは「痩せるのと筋肉は頑張るけど、毛を増やすのは無理」と、笑いを交えて返したそうです。
娘に、来年の卒業式に来れたら来て欲しいと言われた。
もし、これた時の条件が3個でた。
①ちょっとダイエットして来て。
(頑張ります)②トレーニングにして筋肉つけて来て。
(めちゃくちゃ頑張ります)③毛を増やして来て。
(無理)3個中2個頑張ります。
— 兵動大樹 (@hyodo1313) November 26, 2022
思春期の娘が父親に卒業式に来てほしいと素直に言える関係性、そしてそれをお互いに笑いのネタにできるユーモアのセンスは、兵動家の明るい家庭環境そのものを表しています。
ちなみに、その後、兵動大樹さんは“薄毛対策”に成功し、見事に“増毛”したことを番組で告白し、ファンを驚かせました。
ご報告。
紹介してもらい毛が生える薬のモニターをさせてもらった。
毛…生えすぎてわろた。
①2022.12.9
②2023.2.11
③2023.3.20
④2023.5.3(今日)先生が私が見た患者さんのベスト3に入るぐらい生えてますと。
そんな才能あったんや。
髪染めようかな!#THEWELLNESSCLINIC#丁先生 pic.twitter.com/QkU2U53hZB
— 兵動大樹 (@hyodo1313) May 3, 2023
父の日に娘たちからのサプライズ!手作りケーキで家族の絆を再確認
兵動家の温かい親子関係を象徴する出来事として、父の日のエピソードがあります。
兵動大樹さんのSNSには、「1日遅れの父の日に娘たちがケーキを作ってくれた」というコメントと共に、心のこもった手作りケーキの写真が投稿されています。
日頃の感謝を込めて、一生懸命ケーキを作る娘さんたちの姿と、それを心から喜ぶ兵動大樹さんの姿が目に浮かぶようです。
この投稿をInstagramで見る
何気ない日常の中にある、こうした家族の愛情深い交流こそが、兵動大樹さんの芸人としてのエネルギーの源になっているのかもしれません。
兵動大樹の嫁・みかさんってどんな人?
二人の娘さんを愛情深く育てる兵動大樹さん。
その隣には、常に彼を支え続ける妻、みかさんの存在があります。
兵動大樹さんのトークには、娘さんたちだけでなく、妻であるみかさんのエピソードも頻繁に登場し、その天然で面白いキャラクターが多くの笑いを生み出しています。

ここでは、兵動家の太陽のような存在である、妻のみかさんがどのような人物なのか、その出会いや馴れ初め、そして夫婦関係について詳しくご紹介します。
元吉本興業社員!兵動大樹との出会いと馴れ初め
兵動大樹さんの妻、みかさんは、かつて吉本興業の営業部で働いていた元社員です。
二人の出会いは、まさに吉本興業という同じ職場でした。
芸人と社員という間柄で、当初は友人として食事に行ったり、一緒にマラソンをしたりする仲だったそうです。

兵動大樹の若い頃 【出典:恐竜と隣人のポルカ】
しかし、兵動大樹さんがみかさんに恋愛相談をするようになったことから、二人の関係は大きく変化します。
当時の兵動大樹さんは付き合ってはすぐに別れることを繰り返しており、その悩みをみかさんに打ち明ける中で、お互いの価値観や考え方を深く知るようになりました。
そして、兵動大樹さんは「この人とやったら、楽しいルールで過ごせるかな?」と感じ、恋愛感情が芽生え、交際に発展したのです。

恋愛相談から結婚に至るという、まるでドラマのような馴れ初めです。
兵動大樹も認める天然キャラ!嫁の面白い言動集
兵動大樹さんの妻、みかさんは、芸人ではないにもかかわらず、その言動が「すべらない話」のネタになるほどの面白いキャラクターの持ち主です。
家族で外食。
店に入ってから嫁と子供の会話聞いて思ってんけど。
女子ってエアコン直撃の場所座る確率高いな。
— 兵動大樹 (@hyodo1313) November 12, 2016
兵動大樹さん曰く、みかさんは非常に「天然」なところがあるそうで、そのエピソードは数知れません。
例えば、家族で高級フレンチレストランに行った際には、緊張のあまり料理を食べて「パパ、お花の味がする」という名言を残したり、コインパーキングの番号を間違えて他人の車の精算をしてしまったりと、そのピュアで飾らない人柄が多くの笑いを生み出しています。
几帳面な夫と大雑把な妻?二人のバランスの取れた関係
性格的には、綺麗好きで几帳面な兵動大樹さんに対して、妻のみかさんは少し大雑把なところがあるそうです。
時にはその大雑把さに兵動大樹さんがイラッとすることもあるようですが、それも含めて、みかさんのマイペースなところが、二人の関係性の良いバランスを保っているのかもしれません。
お互いの違いを認め合い、それを笑いに変えることができるユーモアのセンスこそが、兵動夫妻の円満の秘訣なのでしょう。

現在も夫婦で一緒にウォーキングを楽しむなど、結婚から約20年経った今でも、変わらぬ仲の良さがうかがえます。
兵動大樹のプロフィール|壮絶な生い立ちを乗り越えた人気芸人
今や二人の娘の父親として、温かい家庭を築いている兵動大樹さんですが、その生い立ちは決して平坦なものではありませんでした。
壮絶な幼少期を乗り越え、不遇の若手時代を経て、自らの「話芸」一つで現在の地位を築き上げた、まさに叩き上げの芸人です。
これで振り返り最後です。
17歳の大樹へ。
阪神パークの波のプールで見た浅香唯さんは、びっくりするほど可愛かったよね。
お金なかったからレコード買えなくて握手券はゲット出来なかったけど、37年後に会えたよ。
浅香唯さんは全然変わってなくて、お前は変わりすぎたよ。
最高の時間でした! pic.twitter.com/Qoaugfs56N
— 兵動大樹 (@hyodo1313) May 19, 2025

ここでは、兵動大樹さんの芸人としてのキャリアと、その背景にある壮絶な生い立ち、そして成功の証である現在の生活についてご紹介します。
1歳で父と死別、祖父母に育てられた幼少期の苦労
兵動大樹さんの生い立ちは、非常に複雑でした。
1歳の時に実の父親を亡くし、その後、実の母親も家を出てしまったため、父方の祖父母に引き取られて育ちました。
この投稿をInstagramで見る
この事実は長らく公にされていませんでしたが、近年になって兵動大樹さん自身がラジオ番組で語り、多くのファンに衝撃を与えました。
さらに、幼い頃には「一升瓶1本と交換で他の家に預けられた」という、にわかには信じがたい経験もしたと告白しています。
なお、後日、祖母が一升瓶2本を持って取り返しに来てくれたそうです。

このような過酷な環境の中で、孤独と向き合いながら育った経験が、兵動大樹さんの人間味あふれるトークの深みの源となっているのかもしれません。
「人志松本のすべらない話」でブレイク!芸人としての転機
1990年に矢野勝也さんと「矢野・兵動」を結成してからも、長い下積み時代が続きました。
しかし、2007年、兵動大樹さんに大きな転機が訪れます。
それは、同期である宮川大輔さんの誘いで出演した「人志松本のすべらない話」でした。
この番組でMVSを獲得したことをきっかけに、その卓越した話術が全国的に注目され、一気にブレイクを果たします。
これまでに4回もMVS(Most Valuable すべらない話)を獲得するなど、番組の歴史にその名を刻む、欠かせないプレイヤーとなりました。
自身の壮絶な生い立ちをも笑いに変えるその話芸は、多くの視聴者の心を掴んで離しません。
年収は1500万~2000万越え?
「すべらない話」でのブレイク以降、兵動大樹さんの活躍はとどまるところを知りません。
漫才師としての舞台はもちろん、テレビやラジオのレギュラー番組、自身のトークライブ「兵動大樹のおしゃべり大好き。」、YouTubeチャンネル、さらには俳優業まで、その活動は多岐にわたります。
🚨重大発表🚨
//
2025年もツアー開催が決定📣✨
\\『兵動大樹のおしゃべり大好き。47』
全15ヶ所17公演行います‼️明日5/18(日)11:00〜先行受付開始👏
※新潟、福岡、愛知、宮城は後日券売開始詳細はこちら⇒https://t.co/azmfyIpV8e#おしゃべり大好き #兵動大樹 pic.twitter.com/EXrMrF6nIM
— 兵動大樹のおしゃべり大好き。【公式】 (@oshaberi_hyodo) May 17, 2025
正確な年収は公表されていませんが、これだけの活躍ぶりから、1500万円から2000万円、あるいはそれ以上を稼いでいると推測されています。
その証拠に、愛車は世界で1000台限定というアメリカの高級車「ダッジ・チャージャー」だったこともあり、それ以外にも「エルグランド」を所有していたと言われています。

兵動大樹の愛車のダッジ・チャージャー
なお2025年現在はアルファードに乗っています。

トヨタのアルファード 【出典:トヨタ自動車】
現在は西宮在住!
兵動大樹さんは現在、兵庫県西宮市に1軒家の自宅を構えています。
大阪市西淀川区で生まれ育った兵動大樹さんですが、家族のために、環境の良い郊外に居を移したのかもしれません。
何て言う店ですか? RT @mknagao: @hyodo1313 兵動さん、同じ西宮市民です。おばあちゃんのお好み焼き屋さんの話大好きです。ローカルな情報ですが、コープ甲陽園のすぐ近くのお店、ボリューム満点且つ美味しいですよ。
— 兵動大樹 (@hyodo1313) August 9, 2013
壮絶な幼少期を乗り越え、自らの力で成功を掴み、そして手に入れた温かい家庭。
兵動大樹さんの話すエピソードの一つ一つが面白く、そして心に響くのは、その裏にある波乱万丈の人生と、家族への深い愛情があるからなのでしょう。



コメント